ライブ配信でのスパチャを無効にする手順

YouTube のライブ配信で「スパチャ」って単語が出てきますが。
スパチャ=Super Chat=スーパーチャットなんですね。

Super Chat は、YouTube パートナープログラムを通じてチャンネルで収益を得る方法。
視聴者がスパチャを購入することで、チャットメッセージを目立たせることができます。
また、場合によってはメッセージをチャットフィード上部に固定化できます。

100 円~ 50,000 円の範囲で金額を設定可能。
しかし、この金額がまるまる配信者に入るわけではなくて、
30 % が YouTube のシステム手数料と消費税が徴収されます。
それに加えて、iPhone(iPad)の YouTube アプリからスパチャを購入すると、
Apple 手数料が 18% 程度発生し、差し引かれます。

さて、そんなスパチャですが、これもよく聞きますが、
「スパチャを無効にしたい」
と言うことで、スパチャを有効&無効にする手順を書いておきます。

チャンネルでスパチャを有効・無効にする手順

有効にする手順

  1. studio.youtube.com にログインします。
  2. 左側のメニューで [収益受け取り] をクリックします。
  3. メインのダッシュボード上部のメニューで、[Supers] 次へ [使ってみる] をクリックし、画面の指示に従います。
  4. 全ての手順を完了すると、次の 2 つのオプションが表示されます。
    「Super Chat は有効になっています」(青い切り替えスイッチの横)。
    「Super Stickers は有効になっています」(青い切り替えスイッチの横)。

無効にする手順

  1. studio.youtube.com にログインします。
  2. 左側のメニューで [収益受け取り] をクリックします。
  3. メインのダッシュボード上部のメニューで、[Supers] をクリックします。
  4. 以下のいずれかまたは両方を行ってください。
    [Super Chat は有効になっています] の横の切り替えスイッチを切り替える。
    [Super Stickers は有効になっています] の横の切り替えスイッチを切り替える。
  5. ポップアップで [この操作の結果について理解しています] の横のチェックボックスをオン 次へ [無効にする] をクリックします。

参考URL

ネットワークやプレミア公開でも Super Chat を有効・無効にできます。
Super Chat と Super Stickers を有効または無効にする – YouTube ヘルプ

YouTube関連

Posted by 管理人