SSD最適化設定 :OSの初期設定をSSDに適した設定へ変更できる

2016年4月11日

値段も下がってきて手軽に買えるようになってきた SSD。
パソコンの高速化には便利ですが
OS の設定を最適な設定にしていないと
SSD の寿命が短くなってしまうことがあるそうです。

そんな時に便利なフリーソフトがあります。
『SSD最適化設定 』です。

SSD最適化設定の特徴

SSD 最適化設定 は、HDD 向けになっている OS の初期設定を SSD に適した設定へ変更できます。
ボタンを押すだけで OS を判別し、SSDの運用に適した設定変更をほぼ自動で行ってくれます。

OS に応じて省電力機能の有効・無効を切り替えたり、
ハイバネーション機能を無効化したり、TRIM コマンドの有効化もできる。
また、上級者向けの手動設定機能も搭載

入手方法

下記から「SSD最適化設定 」をダウンロードします。
SSD最適化設定 – 公式サイト

インストール手順

ダウンロードした ZIP ファイルを解凍して、好きな場所に置くだけです。

使い方

解凍したフォルダの中にある実行ファイルを起動します。

ssdopt_00

メイン画面です。

ssdopt_01

SSD の最適化設定を実行する画面

ssdopt_02

ディスクの使用状況を分析できる画面

ssdopt_03

ディスクの H/W 周りの調査ができる画面

対応OS

Windows XP/ Vista/ 7/ 8/ 8.1/ 10/
および 64bit 版の Vista/ 7/ 8/ 8.1/ 10/

入手先

SSD最適化設定 – 公式サイト

SSD

Posted by 管理人