普通の人がプログラミング的思考とは何かが分かる本

教養としてのプログラミング的思考 (サイエンス・アイ新書)
草野 俊彦著

最近良く耳にするのが「プログラミング的思考」ですが、
IT 技術者ならイメージがつく言葉ではありますが、
2020 年には小学校で必修になることから、
「プログラミング的思考」って何?って思ってる親御さんも多いかと思います。
そーいう方には、オススメの本だと思います。

身近な物などを使って、
プログラミング的思考とはなんぞやを説明しています。
後半になるとフローチャート図なども出てきますが、
プログラミング的思考でなくても、
日々判断していることを図化してるだけなので大丈夫でしょう。

URL

教養としてのプログラミング的思考 – Amazon
https://amzn.to/2ypu3ta

買うまでは要らないけども、
読んでみたい場合には近くの図書館にあるのかを調べると良いかも。

カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト
https://calil.jp/

オススメ書籍

Posted by 管理人